【sponsored by】
「未来ネット」公式HPで
無料Wi-Fi導入についてチェック

電話相談はコチラ
052-433-7688(9時~20時)

無料Wi-Fiを導入して入居率UP! 失敗しないためのアパート・マンションWi-Fi工事特集 「アパ環DX」 » アパート・マンションへの無料インターネットの導入効果 » 無料インターネット導入後の効果(入居率)

無料インターネット導入後の効果(入居率)

このサイトは 「株式会社未来ネット」をスポンサーとして、Zenken株式会社が運営しています。

アパート・マンションのWi-Fi工事の費用対効果をチェック

アパート・マンションの空室対策として無料インターネットの導入を検討している大家様も多いでしょう。

ここでは、無料インターネット導入後の効果についてご紹介します。

電気通信工事を提供して28年以上(2022年現在)、無料インターネット導入のプロであり当サイトを監修している未来ネットさんにポイントを解説してもらっていますので、そちらもぜひ参考にしてみてください。

目次

無料インターネット導入のメリット

空室対策につながる

無料インターネットは、近年人気の設備です。

全国賃貸住宅新聞による2021年の人気設備ランキングでは、単身者・ファミリー層ともに1位にランクイン※。不動産ポータルサイトでも、無料インターネットを条件に物件探しをする人が増えています。

このため、導入することで入居希望者が増え、空室対策につなげることができます。

(※)引用元:全国賃貸住宅新聞 https://www.zenchin.com/news/content-30.php

入居者が長く住んでくれる

無料インターネットは、すでに住んでいる方の満足度向上にも貢献してくれます

実際に導入しているアパート・マンションの数はまだそれほど多くないため、入居者の退去抑制効果も期待できるでしょう。

ただし、通信速度には要注意。導入するインターネット設備やプロバイダによっては、通信速度が遅く、クレームが発生しやすくなります。

一つの目安となるのが、動画視聴できる速度かどうか。快適に動画を視聴できる環境であれば、入居者もストレスなく利用できるでしょう。

減価償却費として計上できるので節税対策にもなる

無料インターネット設備の導入費用は、確定申告時に減価償却費として計上できるので、節税につながります。

減価償却とは、年月が経つにつれて劣化する資産について、購入費用を分割して計上できる会計上のルールのこと。

なお通信ケーブルの耐用年数は、光ファイバー製のものが10年、その他のものが13年と定められています※。

※参照元:減価償却資産の耐用年数等に関する省令より(別表第一 PDF)https://www.city.tsurugashima.lg.jp/data/doc/1416625354_doc_3_0.pdf

無料インターネット導入で入居率が上がった事例

空室がすぐに埋まり満室に

神奈川県のアパート物件にて無料インターネットを導入し、入居者募集をしたところ、すぐに決まり満室になりました

また、オーナー様が空室で3時間毎に速度を調べたところ、支障なく使えて満足。入居者からも速度・設備に対する不満などは出ていないそうです。

「他の物件を購入した際にはまた相談させてほしい。周りの賃貸物件を所有しているオーナー様にも勧めます」と喜んで頂きました。

参照元:未来ネット(https://mirainet-nagoya.com/case/479.html

3部屋空室が満室に

愛知県知多郡武豊町にある築40年以上の物件で、「入居者様へのアピールに」と無料インターネットを導入した事例です。

導入前は空室数3部屋でしたが、導入後は24世帯が全室満室、入居率は88%から100%に!オーナー様も大満足の結果となりました。

参照元:未来ネット(https://mirainet-nagoya.com/case/358.html

オーナー様自身の通信費を削減

1階にオーナー様が入居している物件での導入事例です。オーナー様自身、自宅用に光回線を契約されていましたが、賃貸部分へインターネットを導入したことで、自宅の回線を解約。毎月の通信費の削減に成功しました。

また、賃貸部分も8世帯中2部屋の空室が埋まり、入居率は75%から100%に!大変満足頂きました。

参照元:未来ネット(https://mirainet-nagoya.com/case/330.html

sponsored by:未来ネットのWifi導入による入居率改善データ

無料Wi-Fi、インターネット導入の
プロに聞くリアルな話

編集者イメージ
無料インターネットの導入効果と他対策について
空室対策のプロの見解を聞いてみました!
プロに
聞いて
みた!
実際のところ
無料インターネット導入後の効果は?
株式会社未来ネット:⽑利⼭ 幸男

sponsored by

株式会社未来ネット:
⽑利⼭ 幸男氏
株式会社未来ネット:⽑利⼭ 幸男

無料インターネットを導入しても、それが部屋探しをしている人にきちんと伝わらなければ、入居率は改善しません

そこで未来ネットでは、導入したことを管理会社様に直接お伝えするようにしています。

実際、他社さんで無料インターネットを導入している物件の中には、せっかく導入しているのに、入居募集のページで「無料インターネット」とアピールできていないところもあるんです。

また、たくさんのサイトに情報を掲載している物件で、Aのサイトでは無料インターネット物件と表示されているのに、Bのサイトでは表示されていないことも…。せっかく導入したのに、空室対策に貢献できていないのはもったいないですよね。

未来ネットでは、導入後もちゃんと各ホームページなどの情報をチェックして、告知を徹底してもらうところまでサポートしています。

無料インターネット導入のプロがさらに語る
Wi-Fi設置工事・導入が変える入居率

未来ネットのHP・
お問い合わせフォームから相談してみる

未来ネットへのお問い合わせは
052-433-7688(9時~20時)

sponsored
by
株式会社未来ネット

引用元:未来ネット公式HP
https://mirainet-nagoya.com/

インターネットが普及しはじめた頃から、大手通信メーカーから電気通信工事を請け負う中で、全国の賃貸物件オーナー方々と関係を築いてきた未来ネット。オーナーの安定経営を、と無料インターネットを中心に、空室対策設備工事に取り組み、入居率平均98%以上、改善率100%※に引き上げてきた企業です。(※2022年9月時点、未来ネット調べ)

未来ネットHPで
空室対策について相談してみる

お問い合わせは
052-433-7688(9時~20時)